2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

bashとかshで配列を扱う。

配列を使うときのおさらい shでは配列を扱えないのでevalをつかって擬似的に扱う*1 bashで配列の全ての要素を得るには${array[*]}もしくは${array[@]}を使う bashで配列の要素数を知るには${#array[*]}を使う ちなみにIFSを変更すると区切り文字を任意に変更…

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら を読んだ

「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」読み終わり。 これはネタ本と思っていたのですが、かなりいい本でした。 ところどころで引用がありわかりやすい具体例で示されているのでわかりやすい。 ストーリーも簡単なので…

VMwarePlayerでUbuntu

VMwarePlayerとUbuntu8.0.4を入れてみた。 なんかVMwarePlayerめっちゃ楽になってるのね。起動も早いし悪くない。OS起動してからやったことをメモ VMwareToolをインストール なんかやったほうがいいよってVMwareがいうので入れてみた 管理権限が必要なので端…

POIでExcelの見た目どおりの文字列を取得できるようなライブラリを作った。

ApachePOIはとても便利なのですが、Excelの仕様Excelの見た目とPOIで取得できる値の間に際が生まれてしまいます。例えばExcelのデフォルト書式だとこんな風になります 実際の値 Excelでの見た目 poiで取得できる値 12 12 12.0 12.5 12.5 12.5 12.123456 12.1…

log file sync とlog file parallel write

久々にOracleをいじったりしていたのですが、やっぱりOracleは楽しいですね。 Oracleのことを考えているだけで幸せな気分になります。 log file syncとlog file parallel writeの違い この違いどっちも似たようにログ関連で出てくる待機イベントですが何が決…

HULFT

HULFTは Host Unix Linkage File Transferの略 ホストとUNIXを繋ぐためにつくられたのか略語の元ネタがわかるとおもしろい

thunderbird萌え

http://mozilla.jp/thunderbird/thunderbird3をインストールしたらこんな画面が! 鳥かごを掃除していますとか超かわいい

デブサミ申し込んだ。

世界は変わった。開発の現場はどうか? Developers Summit 2010 papandaとかlalhaとか今年も楽しみです。 それにしても去年ここで喋っていたことが信じられん。 去年はあんま尖がりが少なかったから今年は頑張らないとな。

最近解約したもの

最近色々解約した。新規に契約したものも多いのだけど さくらインターネット 使わなくなったので。ダーツライブも解約しちゃったからダーツの成績も見なれなくなったし会社からアクセスできなくなったのが痛い。 私にとって会社からアクセスできない=存在し…