2020-01-01から1年間の記事一覧

Excelの計算精度はIEEE 754準拠

excelってどんな精度なのかと調べてみた Microsoft Excel は、IEEE 754 の仕様に基づいて設計され、浮動小数点数の格納方法と計算方法を決定していました Excel で浮動小数点演算の結果が不正確になる可能性がある | Microsoft Docs java のdoubleとかと同じ…

検索でOR条件・AND条件を使う

Outlookのクイック検索(Ctrl+Eキー)の検索はデフォルトでは単語「or」条件なので不便。 そういうときは「AND」をつかいましょう。 タコ AND イカ タコ OR イカ タコ NOT イカこれだけ覚えておけばOK。 参考 Outlook で検索条件を絞り込んでより良い検索結…

「プログラムにコマンドを送信しているときに、エラーが発生しました。」となったらDDE無視をOFFに

数日前からエクセルをダブルクリックすると 「プログラムにコマンドを送信しているときに、エラーが発生しました。」 といったエラーになってしまう。エラーエクセルを一旦起動してからファイルから開いたり、ドラッグアンドドロップすればファイルは開くの…

結合セルを解除して値を埋め、埋めた個所の文字色を変更するショートカット

いやーやはりエクセルは魔術ですね。最高です。 列結合した表を成型するマクロの記事に対しこのブクマ。破壊力抜群ですね。 【エクセルVBA】一瞬で結合セルを解除して値を埋めるマクロCtrl+A→Alt→H→M→U→Ctrl+G→Alt+S→K→Enter→Shift+−→↑→Ctrl+Enter でできる…

VBAで正規表現のやりかた2種類

久々にVBAをいじいじしてます。 正規表現を使おうとしたら2つやり方があったので整理。 正規表現というよりVBAにおけるインポートのやり方2種類ですね。 参照設定を使うと配布しにくいので、直よびするほうが好きです。 Microsoft VBScript Regular Express…

マクロにデジタル署名をつけると快適

セキュリティが強化されてからマクロを使う際に確認ダイアログが出るのが一般的です。 オンデマンドの実施であればダイアログ出てきて、承認してというのでそれほど不便もないのですが 先述した振り分けでマクロ使う場合など自動実行したい場合、確認ダイア…

Outlookの自動仕分けからマクロを呼び出す

最近アラートメールをたくさん受信するので快適に処理するためOutlookマクロというかVBAでゴリゴリいじろと思ったら振り分けルールと通知からどうやっても処理の選択にスクリプトが出てこない。 調べてみたら2017 年 5 月以降にリリースされた Outlook 2016 …

AtomCAMを買った

2500円で買えるおもちゃATOMCAMを買ってみたwww.atomtech.co.jp 公式WebがアマゾンPayに対応しているのでポチポチっとしているうちに住所入力などもなく購入できちゃう。買ってみて驚いたのはセットアップが非常に楽。 箱をあける→USB刺す→アプリのQRコ…

コロナで買ったもの

色々かったのでまとめてみた。 エンタメがなくなると発散の為無駄な買い物が増えますね。 iPhoneSE iPhone8が貧弱になってきたので購入。 8からの買い替えだと見た目全く変わらず、CPU性能だけアップみたいな感じ。 Rakuten UN-LIMIT eSIMが使えるので勢いで…

e-TAX申請するならやはりIE

e-TAX申請が今年から証票の提出もPDFでできるようになり非常に便利になりましたね。 証票の提出にはe-Taxソフト(WEB版)での提出が必須なのですが、こいつがMicrosoft Edgeではうごかず「処理を継続できません」エラーになっていたのだがInternet Explorerで…

ソニー『RC-S370』でマイナンバーカード読み取り

e-TAXのためにソニー製の非接触式ICカードリーダ『RC-S370』でマイナンバーカードを読もうとしたら全く読めなくてなんでかねーと思っていたらPC/SC アクティベーター for Type B のインストールが必要だった。 単にリーダーのドライバだけじゃダメなのね。。…