2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Javaプログラミングコンテスト本戦が終わった

Javaプログラミングコンテスト予選暫定1位になっていた件 - 自分の仕事を憎むには人生は余りにも短い なぜか予選1位になっていたJavaプログラミングコンテストの本戦が終わりました。 くだらんところではまって時間がかかってしまったし、今回はわかりやすく…

DBMS_OUTPUTの出力をJavaから取得する。

PLSQLつかってますか? あまり使っていませんが私は結構好きな言語です。 でもこの言語ってテストしにくいんですよね。 最近SQLDeveloperがだいぶ良くなってデバッグとかも快適になりましたけどまだまだ自動テストとかは未整備です。 そのため私はJunitからP…

DBスペシャリスト合格

無事合格。DBは午後2が論文じゃないから受験しやすいですね。 特に勉強はしませんでしたが、普段DBに触れていれば普通な問題でした。 試験対策の勉強はしなくても普段やっていれば分かるレベルの問題なので結構良い問題なんでしょう。 セキュリティ、アーキ…

「%~dp0」でカレントディレクトリが取得できる訳

cmd

「%~dp0」ってどうしてカレントディレクトリとれるんだろって思っていたらこんなのみつけた。 実行ファイルと同一のホルダに設定ファイルなどを置くことって多いですよね。作業ホルダにしたいこともあります。そうすると、起動したバッチファイルが置かれて…

System.ExitするとFinallyは呼ばれないよ!!

まあ当たり前なんだけど。 まあSystem.Exitなんか使うなって言う話です。

エクセルの忘れがちなショートカット

コメント挿入は 「Shift」+「F2」 オートサムは 「Alt」+「Shift」+「-」 取り消し線は 「Ctrl」+「5」あんまり使わないから忘れがちだけど大事だよね。

SERVEROUTPUTの暗黙のLTRIMを制御する

SERVEROUTPUTはデフォルト状態だと暗黙的にLTRIMしてしまうので、いやなら set serveroutput on format wrappedとしましょう。formatの指定は WRAPPED 行サイズを超過する場合に文字ベースで折り返しを行なう。 WORD_WRAPPED 行サイズを超過する場合に単語ベ…

Andoroidはじめました。

というわけでiPhoneアプリをつくろうとおもっていたのですが、気づいたらアンドロイドをつくっていました。 だって開発環境の構築とか激しく楽なんだもん。 てか色々はじめるとPCスペックを上げたくなるね。 アンドロイドエミュ動かすと重いんだよね。だいぶ…

再帰処理を高速化するには

最近いろんなアルゴリズムを学んでいるのですが、 何かしらの問題を解くときにバックトラックなどで検索してしまうと答えは出るけど非常に遅い。 二乗的に増えていくので当然ですが、この遅さを何とかしないといけない。そこで、幅優先探索とかメモ化再帰と…