2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Excelの表をHiki形式に変換するエクセルアドイン

セルの結合とかがめんどくさかったのでついかっとなってExcelの表をHiki記法に変換するエクセルマクロを書いた。 こんなエクセルで表を選択してマクロを動かすと ※色が付いているところがセル結合しているところ こんな感じのHiki表記をクリップボードに保存…

Java で、ランダムな文字列を生成する方法

ちょっと学んだので整理。 まずJavaにはランダムを提供するクラスとして java.util.Random java.security.SecureRandom の2つがあってRandomクラスは以下のような強度しか持っていない。 Random クラスのインスタンスは、一連の擬似乱数を生成します。クラス…

Oracle11g入れてみた

11gを検証マシンに入れてみた。 OracleExを入れていたのでアンインストールしてからいれたんだけど、アンインストール後に再起動せずにそのまま11g入れたらとりあえず動いたんだだけど、Exのサービスが消えてなくてその後マシン再起動した瞬間にOSごとハング…

doblogから学んだたった一つの事

大事なデータは自分でバックアップすべし。なのではてダとか大事なデータをバックアップしておいた。

システムアーキテクチャ構築の原理

読み始め。 監訳者割引で購入してもらったのでかなり安く入手できた。 厚さの割りに結構軽くて電車でも読みやすい。システムアーキテクチャ構築の原理~ITアーキテクトが持つべき3つの思考 (IT Architects' Archiveソフトウェア開発の実践)作者: ニック・ロザ…

Stringクラスのカノニカライゼーション

Stringクラスのカノニカライゼーションがどのように実装されているか気になったので調べていたのですが、ソースをみたらString#intern()はnativeで実装されている。そういえば新人の頃に調べて同じところで行き詰った記憶があります。ソースがだめならってこ…

大殺界と0x1Cの生き方

というわけで0x1C歳の誕生日を迎えました。16進数がわからない人のためにわかりやすく2進数で書くと11100歳ってことです。はい、そうです28歳ですね誕生日だということで友人が私のことを結構有名な占い師のところで占ってくれたらしくて、一昨年去年、が大…

デブサミで帳票について喋ってきました。

デブサミで「パネルディスカッション 帳票開発の肝」と題して帳票についてパネルディスカッションをさせていただきました。帳票というデブサミではあまりメジャーじゃない話題でしたが、楽しんでいただけたでしょうか。 紙に印刷したものの重要さ管理の難し…

デブサミ2009にいってきた(1日目)

昨日久々に机で寝落ちしてちょっと寝不足&体が痛い状態で参加。 にしても寝落ちしたの久しぶりだ。やっぱ東京は安心してしまうのか印象に残ったところメモメモ。 言語おたくの話 さすがMatz。という感じの話。世界初のプログラミング言語はFORTRANではない…

タイムラインを使った振り返り

PJが終わったらやることといえば「振り返り」ですね。 アジャイルレトロスペクティブズを参考にちょっと新しい要素を取り入れて振り返りをして見ました。今回新しく取り入れたのは タイムライン カラードット あとはいつものKPTで振り返りました。 タイムラ…

エッセンシャル

エッセンシャルのCMのコンセプトがよくわからん。 エッセンシャルはかわいくない人向けの商品なのか? なんか逆効果な気がしてなりません。 まあ私は男なので購買層ではありませんが、たしかにエッセンシャルはドラッグストアなどで売られてた主婦層向け商品…