豆ナイト〜Android勉強会〜にいってきたよ。

3回目の豆ナイト。今回は頭痛に襲われることも無かったのだが、前日まで3日ほど高熱で寝込むという状況での参加。(なぜいつも健康な状態で参加できないんだろう・・)

てなわけでまとめ。(ちょいと時間内ので簡単に。あとで追記する)

  • 日本語本も出てきた
    • 豆蔵の本
      • サンプルとか多い
    • 技評の本
      • 歴史とかそういうの
  • Androidの現状
    • まだまだAPIが変わり続けている状況
    • 機能あったAPIが今日無いみたいな
    • クラスコメントに「そのうち名前かえるかも〜テヘリ」と書かれている
    • ご利用は計画的に
  • 歴史
    • 2002年にSideKickを作ったAndyRuvinが作ったのがAndroid
    • SKはデバイスだったが、まだデバイスを作るには早いとの判断ではないか?
    • そこでAndroidはソフト面から攻める
    • それを2005年にGoogleが買収。
  • 「GoogleAndroid」と呼ばれにくい理由
    • OpenHansetAllianveという形でのリリース。
      • みんなで決めてやっていこうよ〜みたいな
    • なのでGoogleが省かれることが多い
  • Googleの狙い
    • 携帯がPCのようになればモバイルにも進出しやすい
    • それは端末会社やネットワーク会社などが必要でGoogleだけでは出来ない。
    • なのでOHAで提供している。
    • つまりAndroid自体は目的ではない。手段だ。
  • 構成
    • Linuxの上にいろいろ載っている。SQLiteが乗ってるのはふ〜んって感じ。
    • 便利な世の中になったなぁ
    • 「Applicatrion=」の考え方があり自分の作ったAPL=もとから入っているAPLという感じ
      • 今のところこのあたりのセキュリティーとかの考えが弱いのか、ないのか、わざとなのか、、
  • 開発言語
    • 記述するのはJava
    • 動くのはDalvikVM上
      • 独自VM上で動く。JavaVMじゃない。(てっきり勘違いしてたYO!)
    • ちなみにiPhoneはobjectiveCで動くから携帯端末からJavaは締め出し食らってる感じ。
      • SUNは焦っているらしい。
  • 開発環境
  • 保存とか
    • FileもしくはSQLiteに保存
    • 基本そのアプリが保存したものはそのアプリしか読めない。
  • 感想
    • 劇が頑張ってた
      • ちょっとつらいところもあったけどお疲れ様です
    • 飲み会行けなかった↓
      • 病み上がりなので自重した。
    • Blogとかに書けない話が面白かった。
      • 飲み会とかでもっとききたかったぁ、、、残念
    • 先輩も登壇されるかと思ったら居なかったwwww
      • ムックは執筆してるんだけどなぁ

豆の本

Google Android完全解説 (アスキームック)

Google Android完全解説 (アスキームック)

技評の本
Google Android入門 ~携帯電話開発の新技術

Google Android入門 ~携帯電話開発の新技術