ソニー『RC-S370』でマイナンバーカード読み取り

e-TAXのためにソニー製の非接触式ICカードリーダ『RC-S370』でマイナンバーカードを読もうとしたら全く読めなくてなんでかねーと思っていたらPC/SC アクティベーター for Type B のインストールが必要だった。 単にリーダーのドライバだけじゃダメなのね。。…

macからのリモデス接続で「接続先のコンピューターのIDを確認できません。」となる

たまにMacからWINにリモデスするのですがある日から「接続先のコンピューターのIDを確認できません。」といったエラーでつながらなくなっていたが マックの接続クライアントを更新したらつながるようになった!Microsoft Remote Desktop 8Microsoft Co…

Gartnerの「日本におけるクラウドIaaSのマジック・クアドラント」レポートがよい。

8月にでていたGartnerの「日本におけるクラウドIaaSのマジック・クアドラント」レポートがとてもよい内容だった。 日本市場特有の課題へ切り込んでいる。 企業が、導入に慎重となっている主な理由の1つには、クラウドに関するさまざまな誤解が払拭されて い…

Win10時代のファイル同期方法

Win10時代になったのでファイル同期何か便利なものがでているのかとちょっと探してみみた SyncToy MS社の作っている同期ソフト。 完全同期や差分バックアップ、増分バックアップができる。 www.microsoft.com FreeFileSync OSSで、Win,Macで使える。同期時に…

氾濫と越水・冠水と浸水の違い

何が氾濫で越水とどう違うのかよくわからなかったので調べて見た 氾濫と越水 氾濫 河川などの水があふれ広がること。 越水 川などの水があふれ出ること。 2つの差異は水がどの程度広がっているか次第のようです。 冠水と浸水 冠水 洪水による氾濫によって田…

AWSソリューションアーキテクトPro受かった

無事に受かった。 といっても実は年末のことでもう半月ぐらい前。2月に問題の改正がおこなわれるらしいので、駆け込みで受けてきました。 試験用の勉強時間は実質2日程度。申し込んだ後ちょっといそがしくなってしまい、直前の土日に模試とネット上に転がっ…

re:Invent 2018

AWS re:Invent 2018 いってきました。 クラウドに関わるものとしてreInventに行ってきました。 新発表の技術情報などはすでに色々出回っているのでセミナ内容以外の振り返り。 持ち物編 あってよかた ケトル 朝早かったり飯食えないことが多いので部屋にある…

心機一転

色々ありましたが 心機一転頑張りましょうにしても、このところいろいろあるなぁ。

AndroidへのLine通知をiPhoneで受ける。

携帯への通知受信用にスマートウォッチがマジ便利すぎるのですが携帯1台としかペアリングできない。 メイン機種のiPhoneとペアリングしているのでiPhoneへの通知はもれなく拾えるのですが、サブ機のAndoridへの通知をよく見逃してていてLineに1日きづかなか…

IEで開発者ツールが使えなくなっているときの対処

古のIEシステムを手直ししようとしたら、 開発者ツールが使えなくなっていたので強引に使えるようにしてみた。開発者ツールを使えなくするには2通りのやり方がある。 1、レジストリで使えなくする 2、メニューバーとファンクションキーを無効化する今回は…

AmazonEchoとRS-WFIREX3でスマートホーム

スマートスピーカー便利ですね。 声だけで操作できるのは使ってみるまで特に便利に思わなかったのですが ながら操作ができるので使ってみると非常に便利。 両手がふさがっているときでも、ボーっとしながらでもAlexaに話しかけるだけでいいのは地味に便利で…

ふるさと納税で家電

総務省は30日、ふるさと納税の返礼品を原則として、地場産品に限るよう全国の自治体に通知すると正式に発表した。通知は4月1日付。無関係の地域の特産品を返礼品にする自治体があるためで、「ふるさと」へ貢献するという制度の趣旨を改めて徹底する狙い…

AWSソリューションアーキテクトアソシエイト

合格した。総合評点: 83% トピックレベルスコアリング: 1.0 Designing highly available, cost-efficient, fault-tolerant, scalable systems: 78% 2.0 Implementation/Deployment: 66% 3.0 Data Security: 100% 4.0 Troubleshooting: 100%思い立ってから3…

Softbank光が遅いと思ったら確認するべきこと

最近Softbank光まじ遅いと思っていました。Ping2桁で、下り3Mbps以下とかざらでこれはほんと困るわ~~ 速効解約でしょと思っていたのですが、あまりに遅いんでルーターの故障かと差し替えてみたりしていたところ爆速になりました。なんと下り167Mbps、上り1…

電子決済等代行業者との連携及び協働に係る方針まとめ

法銀行法等の一部を改正する法律が昨年6月2日に公布され、銀行等は法の公布日から9か月後までに子決済等代行業者との連携・協働に係る方針を作成し、公表することが求められています。 それがつまり明日2018年3月2日です。 MUFG 電子決済等代行業者との連携…

Windows7からWindows10への移行

普段使いのOSをWin7からWin10に変えました。 さすがにちょいちょい変わっていて困ったのでメモ スタートアップの場所 以前は「msconfig」からいじれましたが、スタートアップはコマンド指定で「shell:startup」で修正に統一された フォルダ的には C:\Users\g…

コピー禁止のPDFからデータをコピーする

PDFによってはコピー禁止になっていて単純にはコピーができないものがありますがオレオレRPAとかには邪魔でしかありません。なので以下のように突破しましょう。 1、GoogleChromeで該当ファイルを開く 2、印刷ボタンからPDF生成を選択 3、印刷して出力さ…

電子決裁等代行業者とオープンAPI

オープンAPIの法整備として2017年5月26日に「銀行法等の一部を改正する法律」が可決されました。半年ぐらいたったので改正銀行法関連の政省令案がそろそろ公表されるのじゃないかと思っているのですが出ませんね。 てなこともあるので、電子決裁等代行業者等…

ExcelVBAでRPA(Robotic Process Automation)するコツ

とある古のシステムのUIが悪いのでExcelVBAでがんばってみた。 VBAなら特にお金もかからないし、なにせIE縛りのシステムでも手軽にRPAできる。 ほんとエクセルは最高です。さて、そんないけているIE縛りのレガシーなIE縛りのシステムをVBAでRPAする際に気を…

多忙のスパイラル

多忙のスパイラルにはまっており、なんとか対処が必要。 忙しい とりあえず作業してしまう 品質悪く、時間かかる より忙しくなる という流れ。 やはり作業の前にちゃんとインプットをしないといけない。とはいえ、自分が未経験の領域だと、何を学んでいけば…

Outlookバックアップデータファイルのダイエット。

Outlookのバックアップファイル(archive.pst)が5Gを突破してだいぶ大きく育ってきてしまったので削減にチャレンジ。 不要メールの削除 特に添付ファイルがついているメールをがんがん消す。 メールを完全に削除 削除済みアイテムを右クリックして空に ファ…

改行コードCRはなぜ(^M)で\rなのか

Windowsで作ったファイルをLinuxで開くとファイルの末尾とかに^Mがたくさんついて文字化けしちゃったーとかなりますよね。 ^Mは改行コード(CR)で、上記状態は改行コードCRLFのファイルを改行コードLFで開いているから起こる事象です。なおしたければvimで …

エクセルの大きな数字を億千万表示にして読みやすくする。

エクセルに大きな数字を表示すると直感的にわかりにくいです。 「1200000000」とかだと何かわからないし「1,200,000,000」となっていても 100万を超える数字だと「あれ、12億?それとも1200億?」とかカンマの数数えるのだけで疲れるから億千万で表示しまし…

金融系APIの公開事例

オープンAPI盛んですね。 金融制度ワーキングがFintechと金融機関の発展のためには各金融機関にAPI公開するのだーというのを提示して「銀行法等の一部を改正する法律案」が審議されてそろそろ成立します。さて、となるとどんなAPIが使えるようになるのかまず…

ふるさと納税、家電全廃前に滑り込み

年始めかふるさと納税改善についていろいろと情報が出ていましたが、 ついに今日こんな記事が出ました。www.sankei.com 治体が贈る返礼品の調達額は、寄付額の3割以下とする目安を初めて設定。商品券や家電は、転売対策の有無や地域への経済効果に関係なく…

AzureSQLデータベースとSQLServer

2014ベースで似ているけど完全に同じではない。 サポートされない機能 SQLCLR グローバル一時テーブル Service Broker 一部のシステムテーブルと動的管理ビュー トレースフラグ データベースの分離 データベースcontextをユーザデータベース間で切り替えでき…

Azureのストレージアカウントが見つからなくなったら。。。

Azureは絶賛進化中で全体のメニューも更新中です。 旧管理画面であるフルポータル(https://manage.windowsazure.com)から新ポータル(https://portal.azure.com)にどんどんと機能が移行していっておりほぼほぼ新ポータルで作業ができるようになっています…

Azureの負荷分散セットとAWSのELB

似たような機能でも思想が違うと色々違いが出るんだなと感じます。 何かを学ぶときにそれだけでを学ぶのではなく類似品をみることで特徴が掴めるのは何を学ぶにも大事ですね。 大きな考え方 ₋AWSの考え方 ELBの下に仮想サーバを配置する。といったメニュー構…

Azure研修1日目

cloudやるならマルチクラウドでしょということでAzureの研修にやってきました。 Azureは触るのもログインするのも初めて!わくわくです。全体的な気づきとして、AWSに比べインフラやさん視点の設計になっている気がする。(AWSはアプリ開発者視点のものが多…

オープンソースのブロックチェーンHyperledger Fabricのv1.0をUbunts16.04にインストール

オープンソースのブロックチェーンHyperledger Fabricのv1.0αがリリースされていたのでインストールして触ってみる。 当初のリリーススケジュールどおりではありますが、3月にV1.0は無理じゃないかと思っていたら何とか出てきたので結構凄いですね。中の人た…